畳のカビ
8月21日(土)曇り 29℃
熱中症情報
警戒
十分な水分・塩分補給と休息
ジメジメ暑い毎日
自宅の客間(和室)の畳にカビが発生( ;∀;)
畳の表には天然素材のイ草が使われています。
イ草は高い吸湿能力があり
空気中の湿気や埃を吸収して部屋を快適な状態に保つ役割があります。
新しいイ草ほど、湿気を吸収する力が強く
温度や湿度が同じ場合でも
古い畳よりも新しい畳の方がカビが発生しやすいそうです・・・
調べて納得
昨年、自宅の畳を新しく替えました。
例年より湿気の吸収率が高くカビが生えやすい状況だったにも関わらず
換気が不十分だったんだと・・・・
今更どうにもならないので
カビの取り方と今後の対策につても調べました!
畳のカビに効果的な掃除方法は「殺菌」「除去」「予防」の3段階
まず、エタノールを使って畳に発生したカビに吹き付ける
エタノール(70%)を畳のカビに吹き付けて5分程度放置する。
5分後古歯ブラシで畳を優しくこする。
乾いた布でエタノールを拭き取る。
掃除機をかけて掃除機のゴミパックを捨てる
最後に扇風機かエアコンの除湿機能でよく乾燥させる。
早速実践したいと思います。
今後のカビ対策は
カビの一番の原因は湿気
とにかく部屋の換気と除湿
こまめな換気と除湿で再発防止に務めたいと思います!