MENU

地鎮祭の疑問にお答えします。

TOP  > 2020年7月  >  地鎮祭の疑問にお答えします。

地鎮祭の疑問にお答えします。

 

7月29日 (水) 小雨 22℃ 湿度82%

 

いつになったら梅雨が明けるのか・・・

太陽の香りが恋しい毎日ですね。

 

来月4日 地鎮祭を執り行う矢吹町Y様邸

数ある工務店より弊社にご依頼を賜り心から感謝申し上げます。

 

来月より工事着工お世話になります。

 

今日は

気になる地鎮祭にまつわる疑問にお答えします。

 

地鎮祭とは・・・・

工事を始める前に行う、その土地(建設予定地)の守護神(鎮守神)を祀り

土地を利用させてもらう許しを得る儀式です。

一般には神を祀って工事の無事を祈る儀式とされており別名、安全祈願祭や起工式と呼んでいます。

 

どんな風に儀式を行うのか・・・・

土地の四隅に青竹を立て、その間を縄で囲い祭場とし、祭場の中央に米・酒・魚・野菜・塩・水等のお供えをします。

この儀式には建設業者・設計者・施主、神主様参列の上で執り行います。

 

こちらはK様邸 地鎮祭の様子です。

 

 

地鎮祭にかかる費用は・・・・

基本的には神主さんへのお礼である玉串料(初穂料)と祭場のお供え代なります。

玉串料(初穂料)は当日、のし袋に現金を入れて、神主さんに直接手渡ししてお礼していただきます。

 

 

所要時間は・・・・

儀式自体は20分-30分程度です。

 

簡単にお答えしましたが御参考になれば幸いです。